遺品整理業者を群馬,栃木,長野でお探しならアイ遺品整理|群馬の遺品整理

終活相談

心配を安心に変えるための
終活サポート

今は大丈夫だけど死んだ後の心配を持たれている方が増えてきました。
家の片付けや埋葬方法、ペットの事、そしていくら位お金が必要なのか…
ご本人様にしかわからない不安や、ご家族としての準備もいろいろとあります。
ご本人様・ご家族様よりのご相談をプロとしてお受けしています。
弊社、兄弟会社「山林散骨やすらぎの郷」や提携葬儀社による直葬(お通夜も告別式も行わない)そして相談専門家とも提携しており、地元密着ならではの終活のご相談に対応しています。 もちろん費用は無料ですのでお気軽にご相談下さい。

悩んでいる女性

生前予約サービス

契約の有無にかかわらず、
希望者全員にエンディングノート
無料プレゼント中

群馬県内全域・埼玉県北部・栃木県西部の方限定で
人生の最終章「終活」に役立つエンディングノートを無料でプレゼント!!
詳しくはお気軽にお問い合わせください!!

エンディングノート

遺品整理に関する
たくさんのお悩みはありませんか?

  1. 自分の死後、家財の遺品整理はどうなるんだろう?
  2. 子供もいないし、近所の方や大家さんに迷惑をかけたくない…
  3. 身内が遠方なので、自分で出来る範囲で準備しておきたい。
  4. 残される家族に経済的な負担をかけさせたくない…
不安を安心に帰る生前予約

あなたのご希望どおりに
プランニングします!

こんな方におすすめ!

  1. 家族に勝手に処分されたくない!!
  2. 愛着のあるこれだけは一緒にお墓に入れたい!!
  3. 遺品を特定の方へ形見分け、団体へ寄付したい!!
  4. 自分の最後は自分らしくありたい!!

契約までの流れ

1. ご希望のヒアリング

ご自宅へお伺いし、お客様のご希望やお悩みを丁寧にお聞きします。

2. 最適な遺品整理プランのご提案

お聞きしたご要望に基づき、最適な遺品整理プランをご提案いたします。

3. 具体的なプランとお見積りの提示

具体的な作業プランを作成し、お見積りを提示します。仏壇の御供養方法や整理の流れについても詳しくご説明し、段取りに不備がないかご確認いただきます。
また遺品整理士認定協会作成のエンディングノートの使い方についてもご説明いたします。

4. ご契約

全てに納得頂けましたら、申込書・覚書にご署名・ご捺印いただき、申込金をたまわり契約完了です。

※料金につきましては生前の受領はお受けしておりませんが、ご依頼者様の諸事情・ご希望により前納の対応もご相談の上、お受けいたします。 ※申込書・覚書を託される方(ご親族・ご友人・ヘルパーさん等)お教えください。

安否確認サービスのご案内

ご希望の方には1年に2回安否確認のための連絡を入れさせていただきます。 提携スタッフには弁護士・税理士・行政書士・土地家屋調査士・宅地建物取引主任者など遺産・遺品整理のスペシャリストがいますので、お気軽にご相談ください。

電話中の担当者

注意事項

事前にお出しする料金は現時点のお見積り金額ですのでご遺品の量の増減があった場合や諸事情から特殊清掃等のオプション作業が発生した場合は再度お見積を出させていただくことがございます。

家屋解体や遺産相続関係など遺品整理以外のご要望についてのお見積は別途提出、契約となります。

年中無休・24時間受付中

どうぞお気軽にお問い合わせください。