様々な事情により、仏壇を処分しなければならない場合、お困りの方も多いのではないのでしょうか。
ご先祖様の魂が宿るといわれる仏壇、普通の家具などのようにポイッと粗大ゴミで捨てるわけにもいかないからです。
仏壇は法律上は、粗大ゴミとして、一般廃棄物扱いで処分することになりますが、その前に仏壇に宿るご先祖様の魂を抜いてもらう必要があります。
仏壇供養・ご位牌供養(御霊抜き)
故人(ご依頼者様)の菩提寺にてのご供養をお勧めしています。
菩提寺のご住職と打ち合わせの上、運び込み等一切を弊社が代行致します。
供養(御霊抜き)の状況を写真にて報告します。
※お布施(お寺によって差が有りますが10,000円~50,000円)+10,000円
故人(ご依頼者様)の菩提寺が不明の場合や特別な事情が有る場合。
弊社提携の寺院にてご供養いたします。
供養(御霊抜き)の状況を写真にて報告します。
※お布施(30,000円)+10,000円
仏壇お引取り
供養が完了した仏壇をお引き取りし、適切に処分いたします。仏壇の大きさや設置場所、運び出しの状況に応じて柔軟に対応します。
●料金
仏壇のサイズや条件によって異なるため、お見積り時にご案内いたします。
年中無休・24時間受付中
どうぞお気軽にお問い合わせください。